忍者ブログ
個人的な情報蓄積 時系列にノージャンルで
[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

郵政改革を後戻りさせるんじゃないかとひやひやしていますが、
金融担当大臣として素晴らしい事言ってますね。

常識に囚われていたら全く生まれない発想です。
3年間元本返済を猶予するという発言です。

ある意味法治国家としては掟破りですが100年に一度の危機なのですから
別にいいんじゃないかなと言われてみて思いました。

利子だけの返済でよいという事を契約後に問答無用で変更するという事は、
契約時の条件ではないので本来は利害関係から絶対にできない事です。
お金を貸した側が一方的に倒産リスクだけを3年間こうむる事になります。

ですが予測不能の災害のような海外状況を考えれば、弱者を救済しゆとりのあるところに
負担してもらうというのはありだと思います。

基本的に金融というのはそれだけではなにも生み出しません。
非生産的な業種です。
生産的な会社が潰れてしまえば終わりです。

もともと金融はえげつないことばかりしているので、多少不幸になるくらいが
丁度いいようなきもしますし、今回は亀井静香を全面的に応援したいと思います。

まぁ世の中悪い方向にはすぐ変わりますが、こうした強者が損をする方向には
変わらないと予想していますけど(笑)

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者アド
アクセス解析
フリーエリア